施工事例72『亀岡市 外壁塗装・屋根塗装』

京都府亀岡市にて外壁塗装・屋根塗装工事を

させていただきました。

早速ビフォーアフターをみていきましょう♪

<before・after>

ビフォーでは黒ずみが目立ちますよね💦

塗装して綺麗な仕上がりになりました!!

<足場着工>

足場をたてて工事スタート!!

いつも通りぬりかめ君も

見守ってくれています。

(またまた古い方のぬりかめ君...レアかも?)

<高圧洗浄>

施工前にしっかり高圧洗浄で

汚れを落としていきます。

見てわかるように黒ずみが

どんどんおちていますね!

<養生>

塗装が付かないように

しっかり養生して保護しています😉

<錆止め塗装>

屋根の棟板金の錆止め塗装です。

棟板金の継ぎ目は雨水の侵入を防ぐために、コーキングで埋めていきます。

<タスペーサー設置>

タスペーサーとは、屋根塗装の際に

瓦と瓦の間に挟み込む道具のことをいいます。

隙間を開けることで屋根の通気、排水ができ、

屋根の内部に水が溜まって雨漏りが発生することを防げます。

<屋根塗装>

屋根塗装は3工程の下塗り・中塗り・上塗りで

しっかりと塗装しています。

仕上がりはもちろんツヤッツヤですね!

<外壁塗装>

外壁塗装も3工程で仕上げています。

仕上がり写真が少しわかりにくいのですが、、、

でこぼこでも塗り残しがないのが

しっかりわかりますね!

とても綺麗な仕上がりになりました😄

レンガ調の外壁塗装はクリアー塗装で仕上げました。

透明な塗装なので仕上がりはわかりにくいのですが、

つやがあり近くでみると一目瞭然です!!

<その他塗装>

外壁以外にも外壁周りの軒裏や樋など

1つ1つ細かなところまでしっかり

見落とさずに塗装しています。

<コーキング施工>

コーキングはKhome’s自社職人のtsubasaくんが

いつでも完璧に仕上げてくれます!

ビフォーアフターをみると

変化がすごいですね😳

コーキングは劣化して亀裂が入ったりします。

裂け目などの隙間から雨水が浸入して雨漏りが発生してしまいます。

そうなる前にチェックして

早めに対処しておきましょう!

<水切り補修>

水切りの角の部分が破損してしまっていますね💦

新しい部品も塗装して

取り付けて綺麗になりました。

何事も見逃さず最後までお客様に寄り添うのが

Khome’sなのです😎!

出来る事ならお任せください😂!

お気軽にご相談下さい♪

_________________________
塗装リノベーション専門店 『Khome’s』ケーホームズ

★泉佐野駅前店★
〒598-0007
大阪府泉佐野市上町3丁目9-28

★泉佐野ショールーム★
〒598-0062
大阪府泉佐野市下瓦屋2丁目1-32

★東大阪店★
〒577-0833
大阪府東大阪市柏田東町12-25

TEL:0120-467-393
(受付時間 平日9:00〜19:00)

お問い合わせページよりメールやLINEでお友達に追加してお気軽に連絡下さい。

_________________________

★Instagram⇒khomes.official

★Youtube⇒https://youtu.be/HnpvpceAbCQ

🐢泉佐野市の外壁塗装といえばKhome’s

🐢貝塚市の外壁塗装といえばKhome’s

🐢泉南市の外壁塗装といえばKhome’s

🐢熊取町の外壁塗装といえばKhome’s

🐢岸和田市の外壁塗装屋といえばKhome’s

🐢泉州の外壁塗装といえばKhome’s