施工事例55『泉佐野市 洗面台交換工事』
泉佐野市にて
洗面台交換工事のご依頼をいただきました。
お客様のご要望で工事費用をなるべく抑え、
ご希望のイメージに近づけるための提案をさせてもらいました。
<before・after>


<洗面台撤去>
洗面台ホース部分から水漏れしていて
収納スペースの下地が水分を含みボロボロに💦
既存の洗面台は撤去し新しい物と交換します!


<収納棚設置>
コストを抑え、
お客様のイメージに近づけるため
お客様の大好きなDIYで鏡や収納棚を作り、設置いたしました!!
手作りとは思えない仕上がりですよ😲✨



<クロス張替え>
水回りはどうしてもカビや垢で汚れやすいので
洗面台交換と同時に、クロスの張替えもオススメします!!

洗面台リフォーム時期について
洗面台の交換にベストな時期はいつなのか?気になると思います。
どうなった場合交換するのかをお伝えします。
①洗面台の水漏れ
検討すべき時期といえるのが、水漏れトラブルが発生したときです。
洗面台の下から、
もしくは排水溝周辺から水漏れするといったケースがあります。
いずれの水漏れであっても、洗面台を交換すべき時期です。
洗面台の水漏れ原因は、パッキンの交換や排水ホースの交換で改善する場合もありますが
洗面台の水漏れを機に交換することをオススメします。
②洗面ボウルのひび割れ
洗面ボウルのヒビ割れにうっかり触れてケガをするリスクもあるので、洗面台のヒビ割れの放置は好ましくありません。
現在使用している洗面ボウルが製造していない場合は、洗面ボウルの交換ではなく、洗面台ごと新しいものに取り換える必要があります。
③蛇口の交換
蛇口の交換が必要になったとき、洗面台交換のベストタイミングです。
蛇口には寿命があり、一般的に10年程度で交換する必要があるといわれています。
蛇口の交換には数万円ものお金がかかります。
蛇口の交換だけで高額な費用がかかるので、
洗面台もまるごと交換しようと考える方は少なくありません。
今回、
①洗面台の水漏れが排水溝回りからありました。
部分修理だけでも高額な費用がかかるので
交換された方が安心です。
もう一つ一緒にしていただきたいことは
洗面台本体のリフォーム時には必ず
壁紙や床のCF(クッションフロア)交換も
同時に工事することをオススメしています。
やはり水まわりなので、洗面台を外したらカビだらけ!ということもあります。
予算に余裕があれば、壁紙や床も交換してしまいましょう。
_________________________
塗装リノベーション専門店 『Khome’s』ケーホームズ
★泉佐野駅前店★
〒598-0007
大阪府泉佐野市上町3丁目9-28
★泉佐野ショールーム★
〒598-0062
大阪府泉佐野市下瓦屋2丁目1-32
★東大阪店★
〒577-0833
大阪府東大阪市柏田東町12-25
TEL:0120-467-393
(受付時間 平日9:00〜19:00)
お問い合わせページよりメールやLINEでお友達に追加してお気軽に連絡下さい。
_________________________
★Instagram⇒khomes.official
★Youtube⇒https://youtu.be/HnpvpceAbCQ
🐢泉佐野市の外壁塗装といえばKhome’s
🐢貝塚市の外壁塗装といえばKhome’s泉南市の外壁塗装といえばKhome’s
🐢熊取町の外壁塗装といえばKhome’s
🐢岸和田市の外壁塗装屋といえばKhome’s
🐢泉州の外壁塗装といえばKhome’s